【暇な事務・職場の見つけ方】コネが最強!意外な穴場は派遣 | 【自分に向いている仕事】を見つける方法

【暇な事務・職場の見つけ方】コネが最強!意外な穴場は派遣

スポンサーリンク
AD

デスクワークの中でも

「仕事が暇」な事務職に憧れませんか。

 

飲食店や接客業など

立ち仕事で忙しく動き回ることや

お客様や取引先、営業周りで気を遣うことに

疲れ切ってしまった人にとって、

 

「することがなくて暇~」なんて

つぶやきながら1日が終わる仕事で

お給料をもらえるなんて、夢みたいですよね。

 

仕事が暇な事務って、どうやったら出会えるのでしょう。

 

結論から言うと、

ハローワークや求人サイトには出ていません。

コネ(縁故)、または派遣を当たってみましょう。

 

今回は、「暇な事務職の見つけ方」というテーマで

お話ししていきます。

 

スポンサーリンク

仕事が暇・座ってるだけ【暇な事務・職場の見つけ方】求人サイトに募集は出ない

仕事が暇だったり座ってるだけでいい事務職って

どんなところに転がっているでしょう。

 

たとえば、小さな会社の受付みたいなところで、

座ってくれているだけでいい。

たまにお茶を入れたり、電話に出たりしてくれればいい。

 

このような仕事は、

昭和時代の名残が残る小さな会社に見られます。

 

たとえば、大企業の下請けや現場で職人が働くような

中小零細企業の事務・総務です。

 

もちろん、零細企業の中には

人員不足や経営不振でカツカツの職場も多いですが、

 

昭和~バブル時代~平成~令和の

激動の時代を生き抜いてきた企業の中には、

時間の流れが止まったかのように

穏やかで平和な職場というものも存在します。

 

ただ、問題なのは、

居心地の良い職場ほど離職率が低く、

増員を必要としていない点です。

 

ハローワーク等に求人を出すということは、

人手が足りなくて困っているということです。

戦力が必要だから募集をしています。

 

そんな職場が暇なわけはありませんよね?

求人サイトやハローワークで、

暇な事務職を見つけられないのは当然です。

 

先ほどもお話ししたとおり、

暇で楽な事務職に転職したいなら

『コネ』に頼るのが一番の方法でしょう。

 

長く務めていた事務さんが定年で退職するなど、

欠員が出たときに自分に声をかけてもらえるように

日頃から家族や友人など周囲にアピールしておくことです。

 

小さな会社ほど、知り合いの『ツテ』で人を探します。

 

家族経営のように少ない人数で仕事を回していると、

求人を出しても、どんな人物かよく分からない

変な人に入ってこられたら困るからです。

 

人と人との繋がりやつながりを重視する経営者の場合

「〇〇さんの知り合いなら安心やわー」

と雇ってくれることもあります。

 

自分から声をかけて回ったら、あとは

ご縁とタイミングを気長に待つ必要があります。

 

スポンサーリンク

 

【意外な穴場は派遣】派遣先が暇すぎて辛い、暇すぎて辞めたいの声も

ガンガン働きたくない、

1日ぼーっと座ってお給料が欲しい。

 

今すぐにでも暇な事務に転職したいなら、

派遣』を通じて探してみるのも一つの手です。

 

「残業や休日出勤がない事務職で、

業務が少ない・忙しくない職場」など

自分の条件を細かくエージェントに伝えて

合致する職場が出たら紹介してもらえば良いのです。

 

ただし、派遣の場合は、

社会保障などが正社員ほどしっかりしていません。

非正規雇用ということもあり、雇い止めにあうリスクもあります。

 

また、実際に暇だったとしても、

「業務時間内」ということであれば、

好きなことをして過ごせるわけではありません。

 

何もすることがなく、

デスクの間に何時間も座っているのは苦痛です。

 

自分だけ仕事がなくてみじめに感じる人もいます。

仕事やることない【自分だけ仕事暇でみじめ】オフィス・接客業
仕事中、周囲の人たちはいろんな業務にあたっているのに、 自分だけ暇でぼんやりしていると、 役不足だと言われているような気がして、 なんだかみじめに感じてしまうことがあります。 実際に、役立たずだと思われているわけではなく、 周囲も余裕がなく...

 

派遣で暇な職場に配属されたけれど、

「こなす業務がないため、査定があがらない」

「暇な部署だからと給料を減らされた」

という声も見られました。

 

私の周囲にも、

何年も働いたのに給料も上がらず、

派遣切りにあった人もいます。

 

確かに、暇な職場を探すのに派遣は穴場かもしれませんが、

正社員ほど給料や将来性の点で保障がないことは、

肝に銘じておく必要があります。

 

自分の将来を考えた上での暇な職業、

ならいいですが、

安易に楽がしたい気持ちだけで暇な職場を探すのは、

おすすめできないな、と思います。

 

まとめ

今回は、暇な事務・職場の探し方についてお話しました。

 

働かなくてもお金がもらえたら、最高ですよね。

工場勤務や外仕事、肉体労働が苦手なら、

座って過ごせて暇な事務職に憧れる気持ちもわかります。

 

しかし、そんな職場はないに等しいです。

 

なんとなく座って1日を過ごすような事務職に

ぽんぽんとお給料を払うような気前のいい会社が

今どきそうあるわけではありません。

求人を探しても見つかることはないでしょう。

 

現在、日本の労働市場は人手不足と言いますが、

正確に言えば

「最低賃金でよく働く人材が不足している」

という意味になります。

 

暇で楽な職場は絶滅危惧種みたいなものですから、

探すならコネ、もしくは派遣に出てくるのを

気長に待つことになります。

 

会社(経営者)と繋がるコネがなければ

たどりつきようもありませんが、

あちこちにコネを作ることと日々の労働、

どちらが大変でしょうか。

 

ましてや、コネだとしても、

働き者でもなんでもない、

「むしろ暇な仕事探してます」と言っちゃえるような人を

誰が雇いたいでしょうか。と私は思います。

 

働かなくてもお金が入ってくる職業を思い浮かべても、

事前に先立つものが必要だったり、

一定の儲けが出るようになるまでの創意工夫が大事だったり、と

結局どこかの段階で努力が必要です。

 

今の仕事がしんどすぎて楽な仕事を探したいなら、

一度思い切って休んでみましょう。

しんどい時には正しい選択はできません。

タイトルとURLをコピーしました