YouTubeで絵本の読み聞かせ【収入いくら?】アンケート結果 | 【自分に向いている仕事】を見つける方法

YouTubeで絵本の読み聞かせ【収入いくら?】アンケート結果

スポンサーリンク
AD

毎晩我が子に絵本の読み聞かせをしているお父さんお母さん。

正直、絵本の読み聞かせは時間も手間もかかりますが、YouTubeを探すと、絵本の読み聞かせ動画がたくさん出てきます。

それだったら、自分の読み聞かせ動画もYouTubeにのせられるかも?!

家には買った絵本がたくさんあるし、ユーチューバーほどでなくてもお小遣い稼ぎできたらうれしいですよね。

 

YouTubeで絵本の読み聞かせ動画をのせると、

収入はいくらくらい見込めるものでしょうか。

 

じっさいに絵本の読み聞かせ動画をYouTubeにアップしている人3名に

撮影のコツや絵本の選び方、気になる収入について聞いてみました!

 

スポンサーリンク

You Tubeで絵本の読み聞かせ動画、収入いくら?アンケート回答

絵本の読み聞かせ動画をYouTubeにアップしている人3名に、どのような絵本を読んでいるか、撮影のコツや注意点、収入はいくらくらい入ってくるかについて聞いてみました!

 

ファゴットさん(40代)

どのような絵本を読み聞かせしていますか?

主に海外のファンタジー系

絵本読み聞かせ動画の、撮影のコツや注意点を教えてください。

話し方や話すスピードは、実際に幼児や小学校低学年くらいの子どもが目の前にいることを想定しながら、優しく・ゆっくりと穏やかに語りかけるように気をつけています。声のトーンは地声よりやや高く、柔らかい感じに変えています。

画面上は写真と字幕のみとしているため撮影の際のコツは特にありません。どちらかと言うと録音環境に気を配り、マイクの距離を適正に調整し、周囲の雑音やリップノイズなど余計なものが入らないように注意しています。

YouTubeの収入がある方は、ひと月あたりの金額を教えてください。

なし

 

ありささん(30代)

どのような絵本を読み聞かせしていますか?

日本や外国の童話

絵本読み聞かせ動画の、撮影のコツや注意点を教えてください。

対象が子供ですので極力ゆっくりとしたスピードで録音しております。キャラクターなどのセリフを言う時が一番子供に受けるのでできるだけ大げさにオーバーに高い声や低い声などを出すと子供たちの反応が良く感じます。

自分自身に子供はいないので録音時には実際に目の前に子供がいるわけではないのですが、読み聞かせをしているんだとなりきることが大事だと思います。読む題材も分かりやすくくすっと笑える絵本を選ぶとよいと思います。

YouTubeの収入がある方は、ひと月あたりの金額を教えてください。

なしです。

 

ドアドアさん(30代)

どのような絵本を読み聞かせしていますか?

オリジナルの絵本。オバケが主人公で挨拶の大切さを教える絵本。

絵本読み聞かせ動画の、撮影のコツや注意点を教えてください。

毎月必ず1本投稿しています。
季節ごとのお話を用意するように意識しています。
また評判の良かったものは続編も制作しております。
コツはイベント(クリスマスやハロウィンなど)の1ヶ月前から動画を投稿すること。
こうすることでイベント当日には必ず読み聞かせ動画が見られるようにしています。
また毎年行われるイベントだと、その季節ごとに動画の再生数がアップするのもポイントのひとつです。
YouTube投稿を始めるならまずは12ヶ月分のイベントを意識した12本の動画を作ってみましょう。

YouTubeの収入がある方は、ひと月あたりの金額を教えてください。

0円

 

【回答まとめ】絵本読み聞かせ動画の収入はなし

以上アンケートの回答でした。

絵本の読み聞かせ動画では、子供が楽しめる朗読方法や撮影時にノイズが入らないようマイクの位置を気をつけること、イベントごとに動画をアップすることで再生数が増える、などのアドバイスがありました。

 

また、気になるYou Tube収入については、

3人とも「収入なし」との回答でした。

 

絵本の読み聞かせ動画でお金を稼ぐのは難しいことです。

日本は少子化で子供の絶対数が少なく
(需要が少ない)、

YouTubeにはすでに読み聞かせ動画が多くあり市場が飽和しています。
(ライバルが多い)

 

ボランティアや趣味、自己実現の目的で読み聞かせ動画をアップするなら良いのですが、お小遣い稼ぎ目的で絵本動画を始めるのはおすすめしません。

 

趣味や好きなことで収入を得るには、稼げるジャンルやテーマの決め方、SNSの使い方や発信方法など

『ゼロから仕事を作り出す』ための勉強が必要です。

 

外で働けない人は在宅ワークも無理なんで「ブログを仕事」にしよう

外で働けない人でもできる「ブログの仕事」とは?

 

ここからは、絵本の読み聞かせ動画をYouTubeにのせる際に気になる「著作権」の問題と

著作権侵害のリスクを回避する方法について詳しく説明します。

 

スポンサーリンク

 

YouTubeで絵本の読み聞かせは著作権に注意!ファスト映画で5億円賠償命令も

YouTubeに絵本の読み聞かせ動画をアップする場合、著作権に注意が必要です。

 

著作権とは創作的に表現された文芸や音楽、美術などを指します。

許可を得ずに公衆への伝達すること、つまりテレビで流したり、インターネットに

アップしたりするのは著作権侵害に当たるのです。

 

「たかが絵本の朗読なのに、著作権侵害で訴えられるの?」

そのとおりです。

 

著作権侵害の賠償額は非常に高く、

過去には映画を10分程度に編集したファスト映画を投稿した人が、

裁判で5億円の賠償金の支払いを命ぜられています。

 

著作権侵害は、非常にリスクの高い行為なのです。

もちろん、市販されている絵本の読み聞かせ動画を

YouTubeにアップする行為についても著作権上の問題が発生します。

 

もし、出版社や絵本の作者などから著作権侵害を指摘されると、

YouTubeアカウントとチャンネルは停止になり、

アカウントにアップロードした動画すべてが削除されます。

そして、YouTubeチャンネルを新規作成することもできなくなります。

かなり厳しい措置ですね。

 

でも、YouTubeを見ていると

絵本の読み聞かせ動画はいくつも見つかりますよね。

どのように著作権問題をクリアしているのでしょうか?

 

著作権には保護期間があり、

保護期間を過ぎたものは著作権フリーになります。

つまり、自由にYouTubeにアップできるようになるのです。

 

著作権保護期間は、今までは作者の死後50年でした。

しかし、2018年より70年に延びているので、

著作権が切れたものが再び著作権が発生しているものもあります

 

YouTubeに絵本の読み聞かせ動画をアップするには、著作権をよく確認することが大切になります。

 

スポンサーリンク

 

絵本の著作権フリー・著作権切れ一覧。絵本の朗読で副収入は商用利用

絵本の朗読を動画撮影して、自宅で楽しむだけなら、まったく問題ありません。

しかし、YouTubeにアップすると副収入を得られるため、絵本を商用利用していることになるのです。

そのため、著作権侵害にならないためには、

著作権を管理している出版社に許可を得るか、

著作権フリーになっている絵本を利用することが必要になります。

 

絵本の読み聞かせ動画をYouTubeにアップするときは、著作権フリーの絵本を利用しましょう。

 

便利なのが、青空文庫です!

青空文庫 Aozora Bunko

 

ここには著作者死後50年以上のものや

著作者が著作権を放棄した作品が集まっています。

 

2018年の法律改正により、著作者死後70年経っているかの確認が必要ですが、

青空文庫にある作品であれば、YouTubeにアップできそうですね。

 

まとめ

絵本の読み聞かせ動画をYouTubeにアップするのは、

素人でも簡単にできそうに感じますよね。

 

しかし、違法にならないようにするには、

著作権に注意が必要です。

うっかり著作権を侵害してしまうと、

YouTubeのチャンネルが停止されてしまうこともあります。

 

絵本の読み聞かせ動画をアップするときは、

著作権フリーの作品が多く集まる青空文庫を利用するのがおすすめです。

絵本の読み聞かせ動画で稼ぎたい人は、

著作権に気を付けて挑戦してみてくださいね。

 

アンケート調査概要

【調査概要】
調査主体:joblog運営事務局
調査方法:クラウドソーシングサイト上のアンケート
調査対象:クラウドソーシングサービスに在籍する3名に対して実施
実施期間:2022年11月

タイトルとURLをコピーしました